おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

おがさわらなるひこ @naru0ga が技術系で興味を持ったりなんだりしたことをたまーに書くブログです。最近はてなダイアリー放置しすぎて記事書くたびにはてな記法忘れるのではてなブログに移行しました。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
特に断りがない場合は、本ブログの筆者によるコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

LibreOfficeへ寄付する(その1;PayPal使えないのでクレカ払いにする)

2018.12.13 追記

先日の福岡LibreOffice勉強会で、ほらこうやってエラーになるんですよ……と、みんなの前でデモったら、なぜか? PayPalで支払い通っちゃいました。おっかしーな、この記事を書いたときにはダメだったし、なにも設定変えてないんですが……もしかしてPayPalの中の人に読まれてる?(ないない

ということで、以下のネタおよび翌日のネタは、PayPalで支払いやってみたけどダメだった人向けです。


小ネタです。

LibreOfficeに寄付してますか?

いや、厳密にはLibreOfficeに直接寄付するというより、LibreOfficeの母体となっている法人The Document Foundation(ドキュメント財団、以下TDF)に対する寄付なんですけどね。

ともかく、TDFは各種インフラを維持管理したり、そのインフラ管理者を始めとした各種のフルタイムワーカーを雇用したり、メンバーが活動する資金……たとえばLibreOffice Conferenceに参加したり、地域コミュニティがイベントを主催し運営したり、配布物を作成したり、……といったことを支援したりしていますので、皆様の寄付はそういった活動に使われるわけです。ぜひぜひ、寄付のほうご検討くださいませ。よろしくお願いいたします。

さて、TDFの英語の寄付ページはこちらなのですが:

www.libreoffice.org

があるので注意)、このページを見ると:

f:id:naruoga:20181205212546p:plain
LibOの寄付ページ

いかにもPayPalで払ってほしそうですよね……が、残念ながら日本からPayPal送金しようとすると、

f:id:naruoga:20181205212755p:plain
日本のPayPalアカウントでは寄付ができない!

怒られちゃうのです。

ちなみに上のスクショにもあるように、TDFは「少額でもいいから継続的な寄付」をなるべくならお願いするようになっていて、寄付ページは「毎月4ドルずつ払う」がデフォルトになっております。が、「Or click here to make a one-time donation instead」のボタンをポチッと押すと、

f:id:naruoga:20181205213136p:plain
一回限りの支払い。こっちならカード払い可能

こういうふうになって、一回限りのお支払の画面になります。こっちなら、TDFの契約している決済サービスにクレジットカード情報を登録すれば、カード決済可能です。

結局、少額の場合カードの決済手数料が馬鹿にならないので、継続的な寄付についてはPayPalだけということになってるということのようですね。

他にもビットコインでのお支払とかも可能らしいので、お持ちの方試してみてはいかがでしょう。

日本で継続的な寄付をする方法としてオススメできそうなものについては、「その2」で紹介します。

……なお、日本の寄付ページでは:

ja.libreoffice.org

ちょっとクラシックな作りですがこいつだと「継続的な寄付」の選択肢がないので、迷いがないといえばそうですね……。このページも直したほうがいいかなあとは、ぼんやり考えてます。