おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

おがさわらなるひこ @naru0ga が技術系で興味を持ったりなんだりしたことをたまーに書くブログです。最近はてなダイアリー放置しすぎて記事書くたびにはてな記法忘れるのではてなブログに移行しました。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
特に断りがない場合は、本ブログの筆者によるコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

作った RPM に署名を付けてみようじゃないか

これまでのシリーズで作ってきた RPM は署名を付けてなかったので、改竄されてもわかんないという真面目な理由以外に、yum localinstall のときに --nogpg を付けないと怒られてめんどっちいという理由があったので、ここで一発、暗号鍵を付けてみることにし…

LSB 3.2 準拠じゃないディストリでも動く LSB 準拠っぽいプリンタドライバのパッケージを作ってみた

d:id:naruoga:20090706:1246868439 の続き。LSB 3.2 の要件って決して厳しくないんだけど、実際取ってない、けど市場だとまだ使われてるディストリビューションって多いのですよね。 だからそういう奴らでも動く RPM を作ろうと頑張ってみた。 設計方針 (お…

tobe-tobe vol.7 (とべとべ; 東京 Basic Technology 勉強会) の Ustream 映像を拝見して

元々は社内勉強会だったのが、社内から(紆余曲折あって)羽ばたいた東京 Basic Technology 勉強会こと、とべとべ。能書きばかりで実行力に乏しい当方としては主催の Kwappa さんの行動力には常々関心していたところ、GLT (については過去なんどか述べたので…

RPM で LSB 準拠プリンタドライバのパッケージを作ってみた (その2: 実践編)

えー、前回 (d:id:naruoga:20090706:1246858558) で長々と能書き&下準備を垂れましたので、次はいよいよ実践編。 とその前に書き忘れ。まあ大抵の人には今更のことですけど。 RPM 概略 RPM とは Redhat Package Manager の略だったんだけど、今は RPM Packa…

RPM で LSB 準拠プリンタドライバのパッケージを作ってみた (その1:能書き&下準備編)

ここまで来るとみなさんにはホントに関心がない話ではありましょうが、まあせっかく調べたので。 つか半ば以上グチでございます。RPM なんて嫌いだ ;><。 前書き - LSB 準拠プリンタドライバのパッケージとは? Unix/Linux 印刷の標準化団体 OpenPrinting…

Fedora に LSB 3.2 の開発環境を構築してみよう

前のエントリで Ubuntu に chroot の環境作って、その上に LSB 3.2 の環境を作ってみたのですが、 当たり前だけど Debian 系に元々突っ込まれているモジュール (たとえば perl とか) は rpm でのインストール情報がないので rpmbuild の dependency check に…