おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

おがさわらなるひこ @naru0ga が技術系で興味を持ったりなんだりしたことをたまーに書くブログです。最近はてなダイアリー放置しすぎて記事書くたびにはてな記法忘れるのではてなブログに移行しました。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
特に断りがない場合は、本ブログの筆者によるコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年のLinux印刷事情をまとめてみたよ

昨年に引き続き。 でも今年はあんまりなーというか。 全体的に 悲しいことに去年からのコピペが成立してしまうことが……以下コピペ。 残念なことに「ポンとつないですぐ使える」未来にはまだ距離はあると言わざるを得ません。基本システムはかなり整備されて…

2012年を振り返ってみたりするよ

まあそんなわけで。 ちょっと時間がないので細かい話は省略。あとで書き足すかもしれません。 再就職 やっぱ最初はコレかなあ。意識高い人たちの間では転職によりキャリアアップ! という感じなのでしょうが、私は前職を離職して無職になってのんべんだらり…

SD2012年10月号の印刷特集について自分が言及するときの補足

んー、えーと、d:id:naruoga:20120917:1347893502 の続きというか補足です。私は定期的に自虐モードに入るのはご存知の皆様も多いと思うのですが、それについて「SDの印刷特集だって、結局誰も読んでないし……」みたいなことをいうことについて、あのーえーと…

いくつかまとめて

小ネタがまとまっているのでいくつか。 関東 LibreOffice 勉強会を立ちあげました 詳しくはこの資料↓見てちょ。要は定期的にユーザー同士集まってたらなんか面白いことできるんじゃないかなーってゆるーく考えてるだけです。第一回はKDDIウェブコミュニケー…

Ubuntu Magazine Japan Vol.10 発売

Ubuntu Magazine Japan (ウブントゥマガジンジャパン) Vol.10 2013年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/11/30メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 83回この商品を含むブログ (7件) を見る(この「2013年1月号」というの…

「Squeak Smalltalk探検隊」を総括してみます

ぼくが幹事的な役割をして何度かほそぼそとやっていた Squeak Smalltalk 探検会というのがあります。 それについては去年の Smalltalk 勉強会忘年会の LT で話しました。その資料はこちら。 Squeak Smalltalk Explorer Meeting for beginners, by beginner/…

印刷技術ってつまんない? それとも自分の伝え方が悪いだけ?

ついったで書いたことのまとめ。相変わらず togetter 使わないのはぼくがそういうの苦手なロートルだからです。 リアルで会った人に印刷って今これからこういう問題を解決しなきゃいけないと思っててすごい面白いと思うんだけど、っていうと、とても賛同は得…

【仮】 LibreOffice Conference 2012 Berlin

発表してきましたよっと。 The Next Step of LibreOffice non-English Local Communities - LibreOffice Conference 2012 from Naruhiko Ogasawara いろいろおもしろい話を聞いてきたんでそこら辺もレポしたいんですけど、とりあえず自分の発表の概要と、プ…

海外イベントに参加したとして、自分はどこまで楽しめる?

海外イベントに参加したとして、自分はどこまで理解できる? 全編英語の「楽天テクノロジーカンファレンス2012」で腕試しからインスパイア。記事の内容はごもっともなんですけど、「理解できる?」とか「腕試し」っていうのが、私の好みとする方向性とちょっ…

Software Design 2012年10月号

発売日は明日ですけど、一日早く届いたので。Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/09/18メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (12件) を見る 第2特集「Linux プリ…

Ubuntu Magazine Japan Vol.09 発売

Ubuntu Magazine Japan vol.09 (アスキームック)作者: アスキー書籍編集部出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/09/06メディア: ムック購入: 1人 クリック: 81回この商品を含むブログ (6件) を見るはい、無事に発売されました。いやード…

ドライバーの不具合でプリンターがハングするとかなんで?&各社のLinux印刷状況ちょろっとまとめ

ご無沙汰しております。 最後のエントリーが入社報告ってのは仮にも技術ブログのつもりなのにどうなんよって話なんですけど、いやー、なんかこう、下書きにはいくつか記事が溜まってるんですが、忙しくなっちゃて時期を逸したり、書くのにエネルギーが必要だ…

本日付けで株式会社ミライト情報システムに入社しました

と、タイトルだけで話としては終わるわけですけど。正直、Twitter や Facebook で社名みて弊社のWebサイト見ても、私の今までのキャリア、現在の嗜好とリンクが取れなくて???となるんじゃないかと思って、ちょっと補う必要を感じたわけ。前職を離れたとき…

Ubuntu Magazine Japan Vol.8発売

Ubuntu Magazine Japan vol.08 (アスキームック)作者: アスキー書籍編集部出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/06/11メディア: ムック購入: 4人 クリック: 93回この商品を含むブログ (7件) を見るはい、今日発売です。 今回もちょっと…

Ricoh Americas Corporationという会社のLinux印刷への貢献について

なんだか体調が悪くて、どーしても今書くべき文章がまとまらないので、リハビリというわけでもないけど、ちょっと前々から書こうと思ってた雑文を書いて頭をほぐします。えーと、Ricoh Americas Corporation (以下 RAC) という会社は想像の通り私の前職の関…

デザパタを一人でこっそり振り返ろう #4 (Factory Method)

なんと前の記事を確認したら一年以上前だよ…… orzということで誰も読んでないと思いつつも続きを書きますが、へっぽこプログラマのぼくがひょんなきっかけから、Javaプログラマ向けデザインパターンの入門書として有名な:増補改訂版Java言語で学ぶデザイン…

CUPS 1.6からネットワークプリンタがブラウズできなくなっちゃう?のかどうかはまだ不明【続々報】

d:id:naruoga:20120218:1329548269 と d:id:naruoga:20120218:1329581089 の続報。というか、恥ずかしい誤りの修正。 最初は記事そのものを直そうかと思ったけど、別立ての方がわかりやすいかなって。まとめると: 今の CUPS (DNS-SD で自動ブラウジング (印…

Ubuntu Magazine Japan Vol.7発売

Ubuntu Magazine Japan vol.07 (アスキームック)作者: アスキー書籍編集部出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/03/09メディア: ムック購入: 2人 クリック: 117回この商品を含むブログ (15件) を見るはい、無事発売されました! ぱちぱ…

CUPS 1.6からLinuxでネットワークプリンタがブラウズできなくなっちゃう?

こういう記事はあんまり書かないんですが、あんまりにも衝撃的だったので……。非常に面白い記事が豊富なニュースサイト The H Online。ニュースとして取り上げる材料もグッドだし、ライターさんの質も高い……と思う。私はあんまり英語読むの好きじゃないけど、…

CUPS 1.6からネットワークプリンタがブラウズできなくなっちゃう?なんてことはないかも【続報】

2012.03.21 この記事にはいくつか恥ずかしい勘違いがあります。d:id:naruoga:20120321:1332312822 で訂正しているので、そちらもご覧ください。えーと、d:id:naruoga:20120218:1329548269 で書いた件、「それ違うよー」って Twitter でご指摘をいただきまし…

cloudprint パッケージの中身を覗いてみる(その1)

長らくつまらないエントリーにお付き合いいただきましたが、今日が最終回でございます。いや、ブログエントリー自体はちょこちょここれからも書くつもりですが、毎日と縛りを付けて書くのはオシマイということで……。のつもりだったけど、このエントリーがあ…

Dynabook AZ の Lubuntu 化その後

昨日日記かかずに(訂正、飲み会の帰りに書こうと思ってたら爆睡してて)寝てしまったので一日落としてしまいました。ので、今から慌てて保管します。しょぼネタで。まえにも書いたとおり Dynabook AZ に Ubuntu 化したのですが、アレから少しチューニングし…

Ubuntu を Google Cloud Print のサーバーにしてみる

本当は Google Cloud Print の中を覗いてみたかったんですが、今日中に調べて記事をかけるとは思えなかったので、ただ使うだけ。スミマセン。 Google Cloud Print とは これ読め、で終わってしまうんですが……。要は、クラウドの向こう側にあるアプリケーショ…

いまさらながらUbuntu 11.10でAndroid

今更なネタですみませんね。何度か書いているように私はあんまり創造的な人間ではないので、Android についてもアプリを作りたいなーというのはあんまり思わなかったのですが、前から書いている通りエンドユーザーコンピューティングにおいて、開発者とエン…

Dynabook AZをLubuntu化

今日はネタがないので……というか、ネタを仕込むべき時間を他のことに使ってしまったので、そのことについて。 Dynabook AZ とは 通称「あずにゃん」*1 こと Dynabook AZ。TOSHIBA dynabook AZ クラウドブック Android2.1搭載 10.1型ワイド PNAZ05MNA出版社/…

openprinting-cups-filters をビルドしてみたり(ボツネタ)

今日は結局「このネタだめじゃん」ということが分かっただけで終わってしまいました。しくしく。とりあえず昨日のおマヌケですが、configure がないとかどーとか書いてたじゃないですか。CUPS って autoconf 使ってるから、autoconf で configure 作んなきゃ…

openprinting-cups-filters をビルドしてみたり(その0)

三日間仮エントリを続けて、もはや日めくりカレンダーとして成立してないような気がしますが、誰も読んでないのでいいよね(ぉ実は本の感想とかっていうのは日めくり的には不本意で、これはぼくみたいな技術力がないへっぽこのぷーがなんとか手を動かしてあ…

ソフトウェアエンジニアと法務

さて二日続けて法律関係の本をレビューしてきましたが*1、なんで基本的には技術ブログであるはずのここで法律の話をしているかってことをちょっとだけ書いておきます。結論からいってしまうと、これからのソフト屋は法律と無縁ではいられないというか、法律…

レビュー:デジタル時代の著作権(仮)

今日も予約エントリーです。しくしく

レビュー:「ビジネスパーソンのための契約の教科書」

旅行中で大したネタが用意できなかったので、前から書く書く詐欺だったビジネスパーソンのための契約の教科書 (文春新書 834)作者: 福井健策出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/11/18メディア: 新書購入: 13人 クリック: 117回この商品を含むブログ (14…