2014-01-01から1年間の記事一覧
この記事はLibreOffice Advent Calendar 2014の21日目です。遅刻しちゃってスミマセン。昨日はHidemune Tanakaさんの「楽ちんな LibreOffice Extension の作り方」でした。私は関東におけるLibreOfficeのふわっとしたつながりを作りたいと思って、関東LibreO…
この記事はLibreOffice Advent Calendar 2014の9日目です。昨日はoshieさんの「Drawでかんたん! チラシ作り 」でした。みなさん、LibreOfficeのバグハンティングセッションについてはご存知でしょうか。 リンク先から参照すると: ダウンロード: http://ja.…
この記事はMongoDB Advent Calendar 2014の6日目です。残念ながら昨日書く人がいなかったので途切れてしまいました。あとからでも書いてくれる人が出るといいな。さておき。私は正直、技術的にガッツリMongoDB使い込んでるわけではないので、非技術的なこと…
こんにちは。この記事はLibreOffice Advent Calendar 2014の初日です。すっかり忘れてたなんてのは秘密ですが、公開遅くなりましてすみません。さてさて、今回はちょっと今更感もありますが、LibreOffice Conference 2014 Bernの参加「裏」レポートです。裏…
ちょっと出遅れ気味ですが告知。Ubuntuなゆかいな仲間たちの同人誌、『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.2』に、光栄なことに声をかけていただきまして寄稿させていただきました。 ざっぱ〜ん♪ブログの告知:『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.…
2014.11.05 追記:とても重要な参考資料を紹介するの忘れていたので後ろにくっつけます。見てくださいね。 私は口先野郎なので、「LibreOfficeの日本コミュニティに一番必要なのはコード書く人。オープンソースはコード書く人が正義*1」とか言っていながら、…
小ネタ。IBM印のクラウドサービスであるSoftLayerは仮想化によるインスタンスだけでなくベアメタルサーバーをダッシュボード上ぽちぽちで借りられることで有名ですが、今まではひと月ごとの貸出だったのでシャレで借りるにはちょっと高いなって思って距離置…
写真とか撮ってないので(日本語チーム内にカメラ趣味の方がいらっしゃるので、その人にカメラマンはお任せした)ダラダラと日本語でレポートを*1。そんなわけでLibreOffice mini Conference 2014 Tokyo/Japan無事終了しました。当日のイベントの模様はtoget…
ちょろっとレポ。国内のイベントレポを書くのは超久しぶりな気がする。LTしたんだけど私のLTには珍しく資料公開はしないので、エッセンスだけ書いとこうと思って。 全体的な話はよしおかさんのブログ読んでね。 LTの内容 まあLinuxCon Japanはスピーカーをや…
こないだ北京行ってたのはこれ参加するためだったんですねー。詳しくは公式サイトを。会場は北京にある北京航空航天大学でした。面白かったことをダラダラ書きます。 Keynote: Keynote - Computing, Freedom and Privacy - Richard Matthew Stallman という…
宣伝です。久しぶりに雑誌に記事を書きました。あんまり商業誌にかけるような面白いネタ持ってないんですよねー。日経 Linux (リナックス) 2014年 06月号作者: 日経LINUX出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/05/08メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1…
いつにもましてつまらないし、ちゃんと事実踏まえて書いてないから読まないでいいよ。とあるイベント……と隠す意味はないな、Ubuntu 14.04リリースパーティ14.05にて「普通おしごとでUbuntu使うよね?」と題して、会社でWindows押し付けられてcygwinとかで辛…
本当は年末に書くつもりだったのですが、ずるずると遅れてしまいました。どうもすんません。 でも2013年はあんまり面白い出来事がなかったというのが正直なとこなんですよねえ。どうにも書きにくいな。困ったな。 CUPS 1.7 リリース OS Xがリリースされると…