おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

おがさわらなるひこ @naru0ga が技術系で興味を持ったりなんだりしたことをたまーに書くブログです。最近はてなダイアリー放置しすぎて記事書くたびにはてな記法忘れるのではてなブログに移行しました。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
特に断りがない場合は、本ブログの筆者によるコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

(メモ)Jenkins/GitLabをお試しする環境をDockerで構築する

最近、JenkinsとGitLabの連携機能とか、Jenkins Blue Oceanを試したりしています*1。 で、検証環境を手元にほしいのですが、GitLabの構築めんどくさそうだったので、Dockerだったら楽なんじゃないかなという*2。 docker-composeとかを使うところなのかもしれ…

執筆報告: 日経Linux 2018年1月号

お声がけいただきまして、日経Linux 2018年1月号 特集1「大幅刷新!始めるなら今 新しいUbuntu完全ガイド」に記事を書きました。12月8日発売。 (上のリンクはアフィなので、踏みたくない人は自分で適当に検索してくださいませ) この特集自体は読者として読…

(小ネタ)LibreOfficeと笑顔

adventar.org 5日目*1。4日目は Arachansan さん(さんが重複)が書いてくださいましたありがたやありがたや。 今日もまた超小ネタです。 TDFのブログにて「LibreOffice Community Smiles」という連載が始まっております。コミュニティメンバーの素敵な笑顔…

LibreOfficeとCJK

adventar.org 三日目。昨日は@arachan@githubさんによる「Python odfpyでDrawファイルを弄る」でした。 さて、今日も小ネタです。 先日同じことを書きましたが、 The Document Foundationの「Next Decade Manifest」に、つぎのような表現があります。 私達の…

LibreOfficeとSNS

2017年のLibreOffice Advent Calendar始まりますよ、と。 初日なので小ネタでご挨拶。こんなネタでもいいので、皆さん書いて書いて。 LibreOfficeの話題を扱う公式非公式なSNSなチャネルをご紹介します。 Twitter 私が一番文字数を読んで書いているのはTwitt…

LibreOffice mini-conference 2017 Japan (in openSUSE.Asia Summit 2017 Tokyo)

もう一月近く経ってしまったのですが、10月22日に、LibreOffice mini-conference 2017 Japanというイベントをやりました。参加いただいた皆様ありがとうございました。 このイベントは、10月21日、22日に、調布の電気通信大学で行われたopenSUSE.Asia Summit…

ぼくのなつやすみ - OSC京都からCOSCUP、台湾観光など -

ちゃんと書いてなかったけど口頭では色んな人に言ってたしSwarmで居所垂れ流してたので知ってる人は知ってるでしょう。8/4から夏休みをいただいてOSC京都からCOSCUPをはしごして台北を観光してきました。 OSC京都 OSC京都は久しぶりに金曜日から参加。だいこ…

寄付:質問とその回答(TDF Blogの翻訳仮置き場)

※この文書はThe Document Foundationによる “Donation: questions and answers” の参考訳です。 訳したのはよいのですが置き場所がないので私のブログに仮置き。公式っぽい場所を検討しております。 あと、かなりエイヤーで訳したので、適切でない部分もある…

執筆報告など(Ubuntu 17.04のドライバーレス印刷関係)

ごぶさたさまです。珍しくメディアに執筆をしたので宣伝的なエントリー。Amazonなリンクはアフィなので嫌な人は踏まないでね。 どっちもUbuntu 17.04注目の?新機能、ドライバレス印刷についての記事です。 5月24日、gihyo.jpの人気連載Ubuntu Weekly Recipe…