おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

おがさわらなるひこ @naru0ga が技術系で興味を持ったりなんだりしたことをたまーに書くブログです。最近はてなダイアリー放置しすぎて記事書くたびにはてな記法忘れるのではてなブログに移行しました。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
特に断りがない場合は、本ブログの筆者によるコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

【執筆報告】うぶんちゅ!まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.8(ゲストページ)

ちょっと出遅れてしまいましたが、うぶまが*1の元執筆陣など豪華なメンツが書かれている同人誌「うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪」の最新号、vol.8のゲストページに記事を書かせてもらいました。

私が書いた内容は「国際イベントの招致を手伝ってみましたよ」ということで、openSUSE.Asia Summit 2017 Tokyoの舞台裏的な話。数百人規模の人員が集まってスポンサーがたくさんつく言語系カンファレンスについてだとけっこう巷に情報ありますけど、完全手弁当で小さいけど国際イベントってノウハウそんなに表に出てない気がして、そういうのまとめる場を提供してくださったTeam ZPNのいくやさんほか皆様には感謝感謝です。

私のことはおいておいても、よかぜさんのバイオニックで生物で白衣なビーパーおねえさんの表紙も素敵ですし、面白い記事が満載で、目次を引き写すと:

  • 表紙: よかぜ
  • Ubuntuではじめる楽しいゼミ運営: おしえたかし
  • ポメラDM200にUbuntuをインストールする: 柴田充也
  • Boomagaを使ってPDFを小冊子印刷する方法: あわしろいくや
  • NanoPi NEOで作成するテレビ視聴環境: ryunuda
  • いつでも始められるmpv: kazken3
  • らくごうさんちのノートPC事情: Rakugou
  • Ubuntuで心理学実験: はにゅう
  • 国際イベントの招致を手伝ってみましたよ(ゲストページ): おがさわらなるひこ
  • 技術書典4で冊子版『ざっクリわかる Ubuntu 18.04 LTS 』を頒布できなかった顛末(ゲストページ): いくや

個人的な趣味嗜好としては、おしえさんのゼミ運営の話(Mattermostでゼミ内コミュニケーション、いいですね)、いくやさんのBoomagaネタが特に面白かったです。もひとついくやさんのゲストページは涙涙の内容でございました。はにゅうさんの心理学実験の記事も、自分とはちょっと違う世界の話でよかったです*2

捨て記事なしの内容でこれが700円は安いと思うんだな。ということで、みなさまぜひに。購入サイト:Gumroad BOOTH

*1:リンク先がさびしい……。

*2:まったくの余談ですが、先日なぜだか高校生の甥っ子の進路相談などを受けまして。理系文系どっちのクラスに進むか悩んでる、興味があるのは心理学、って話を聞いて、今の心理学は数学できないとダメらしいよ、とこの記事を読んだ知識で吹き込んだりしました。そういう意味で役に?立ちました。